採用情報MEET US
企業説明会
2027年卒業予定の新卒者を対象としたライブ配信型でのオンラインおよび対面による技術職向けの企業説明会を開催します。
説明会への参加をご希望の方は、「企業説明会のお申し込み」から必要事項を入力し、ご応募ください。
後日、担当者より連絡させていただきます。
企業説明会までのステップ
- ホームページより応募
- 説明会の連絡
(オンラインを希望の方には
URLを送付いたします) - 説明会
(ライブ配信型)
説明から選考までのステップ
- 応募書類
受付 - 適性検査
- 一次面接
(各部署) - 二次面接
(本社:本部長) - 合否連絡
説明会
1開催日時
時間は約1時間程度の予定です。
対面での参加の場合、説明会後に若手社員との座談会を30分程度予定しております。
- 第1回 2025年12月18日(木)13:30~
- 第2回 2026年1月15日(木)13:30~
- 第3回 2026年1月27日(火)13:30~
- 第4回 2026年2月10日(火)13:30~
- 第5回 2026年2月25日(水)13:30~
- 第6回 2026年3月13日(金)13:30~
- 第7回 2026年3月23日(月)13:30~
2応募受付期間
説明会開催2日前までにご応募ください。
3開催方法
Zoomによるオンラインまたは対面(京都本社)での説明会です。
<会場参加の場合>
京都本社(京都市南区久世中久世町1-141)にて開催します。
※当説明会で交通費の支給はありませんので、予めご了承下さい。
<Zoom参加の場合>
本社会場からZoom配信を行います。
※定刻5分程前よりオンライン説明会のログインが可能となります。
※Zoom名は本名(漢字表記)で設定してください。
※WebカメラはON・マイクOFFでご参加ください。
4服装
オフィスカジュアルで参加ください。
企業説明会のお申し込み
- ※ご要望・ご質問がある方は、“その他”にご記入ください。
- 収集した個人情報は企業説明会に関する業務でのみ使用いたします。
また、当会社説明会参加の有無が、採用選考に影響することはありません。
お願い
お申し込み後、会社説明会参加のご都合がつかなくなった場合は、
申し込み完了後に送られるメールに返信するか電話でキャンセルのご連絡をお願いします。