2024/11/03
活動名称 | 令和6年度 児島湖流域清掃大作戦 |
活動概要 | ○児島湖は、児島湾を締め切って作られた淡水湖で、干拓農地約4,300haの用水源となっています。また、締切堤防は干拓地を高潮被害から防御する機能も果たしています。 ○清掃大作戦の会場の一つである西川緑道公園周辺(児島湖に流入する農業用水路周辺)には260名が参加し、清掃活動を行いました。 ○なお、児島湾締切堤防は、南海トラフ大地震等に対する耐震補強が必要なため、令和元年度から国営の耐震化事業に着手し、耐震補強の工事が進められています。 |
実施場所 | 児島湖流入河川等の5箇所(早島地区会場は後日実施予定、締切堤防会場は前日までの大雨による影響のため中止) |
内 容 | ペットボトル、ビン、カン、ビニール等流入ゴミの回収 |
主 催 | 児島湖流域環境保全対策推進協議会(岡山県、関係市町、中国四国農政局ほか) |
共 催 | 児島湖流域水質保全基金、岡山県環境保全事業団 |
後 援 | 新聞関係9社、放送関係7社 |


